三島大社前門前町街並整備完成に近づく h20,2,1

祐泉寺に入る道路前より三島大社方面を撮影  h20,2,2撮影
晴れた日には道路の間から富士山が見通せるようになった

 平成15年度から始まった三島大社前電線地中化工事計画が平成16年には国指定の『くらしの道ゾ−ン』を受け、大がかりな道路修復工事となった町並み整備もほぼ終わりに近づいてきた。三島大社から始まる下田街道の三島田町駅区間約300mが整備され人のための道路として一歩が始まった。歩道を随所に大きくとってあり、車のスピ−ドが出しにくい構造であり交通量も少なくなっているのではないかと感じられる。

上記の場所より夜間撮影 新たに設置された街灯がクラシックな趣を演出する

伊豆箱根鉄道『田町駅』入口の道路ですべて完成 h20,3,16

ホ−ム