さわやかウォーキング ようこそ三島へ
~せせらぎの街ぶらり~ 祐泉寺 R1,9,7
順路
三島駅南口
↓
菰池公園
↓
三島大社
↓
大社の杜
↓
祐泉寺
↓
蓮馨寺
↓
三ツ石神社
↓
厳兵衛川
↓
水の苑緑地
↓
みしま梅花藻の里
↓
みしま未来研究所
↓
圓明寺
↓
白滝公園
↓
三島商工会議所
↓
楽寿園
↓
三島駅南口
コース6.5km
時間2時間半
平成26年まで三島商工会議所主催にて「街中がせせらぎウォーク」として平成13年~平成26年まで実施されてきましたが平成27年よりJR東海カが上記のイベントを「さわやかウォーキング」として引き継ぎましたが祐泉寺は散策ポイントからはずれましたのでごく一部の参加者のみ立ち寄る程度でした。ただ今回は事前に担当者が祐泉寺にこられ再度散策ポイントに追加され、寺院関係が3ケ所と増えました。特に依頼されたのは御朱印で時間がない方にはすぐ渡せるように事前に書いて朱印した紙も用意しましたが当日は申込数が70人ほどありましたが集中する時間帯は待たせる方も多かったです。担当者の事前打ち合わせでの参加人数は3,000人前後だと想定していました。
8時45分頃には最初のグループが境内に到着
9時半過ぎには祐泉寺前の下田街道を集団で歩く姿も
書院玄関前:伊豆国分尼寺の瓦と説明文
本堂前:北条新三郎一族の写真と系統図