御殿川に過去最大の梅花藻の
花の大群生が出現 R2,8,30
御殿川中流域赤橋付近
今年は楽寿園小浜池を始めとして過去最高の湧水量がありこの桜川支流の御殿川も大量の湧き水が流れています。水の勢いも強くほとんどごみもたまらず8月上旬よりみしま梅花藻の花の大群生が見られるようになってきました。特に今年は桜川本流も梅花藻の花の群生が多く見られますが特にこの御殿川赤橋付近は過去最高の群生した花が出現、こんごしばらくこの情景が見られるのではないか。ただ原因は不明だが厳兵衛川の花の大群生はほとんど見られなく、また例年ですと桜川支流の法華寺墓地南側の梅花藻の花の大群生が見られるのですが今年は葉の汚れが目立ち、花も少なく水量が多くてもあまり期待はできない。