苔庭への猫の侵入を防ぐ
       器具に効果が!!
h27,4,15

1月下旬の大寒波ではこの地域でもー4.8℃、翌朝ホースと器具の接続部が凍結、そこの器具のソケット部分に亀裂が生じ水が噴射していた。早速猫除け装置一式を注文したが交換したのはホ-ス接続部のソケットと土に差し込む縦棒の部分のみ、上記写真の凍結防止材の上部は前の装置はそのまま使用。ただ大寒波が来たときは寝る前に水道の蛇口からホースを外した方がよいだろう。ホームセンターにて2種の太さの凍結防止材(長さ1.8m)と補修テープを入れても1000円前後なので購入した冬はこれを設置したほうが安全。

ホーム

 内玄関の南側にある庭にスギ苔、スナ苔など移植しましたがなかなか定着しませんでした。4,5年前から他の半日陰でよく繁殖しているハイ苔を種から育てたところ庭全体に順調に生育し、よいハイ苔の庭園ができました。ただ年に数回野良猫が苔を堀あげてしまうことが時々あったのですが短い期間で2,3か所でしたのでその都度直していました。ところが半年前から期間に関係なく、また広範囲に掘り返してしまうことが目立ち始め苔庭の景観が悪くなってしまいました。上記のハイ苔の庭にある猫のマーキング(オシッコやウンコ)が常時見られ、またさかりの時には数匹が入り込むこともありなんとか猫の侵入を防ぐ手立てを探ってきました。3,4年前に超音波を出す器具を3台ほど苔庭き、猫よけの効果が多少あったのですが今回はまったく効果なし。この野良猫は1年前ころから時々見られるように最近では1日に数回現れて縄張りをしているようです。四方を囲むように超音波発生器具を増やし、また匂いで侵入を防ぐ工夫をしましたがこの野良猫には効果なし。
 再度インターネットで猫除けの方法をいろいろ検索していた所ある器具が猫よけに効果があるらしいことが目にとまりました。その器具が下の写真にある水噴射装置で、猫が範囲内に入ると2,3秒後に水が飛び出るもので水の範囲もいろいろ調整できるものです。早速3月上旬に購入し設置したところこの猫や他の野良猫が上記の苔庭に見られなくなりました。約設置して1ケ月経ちますが今のところ苔の掘り起こされはないようです。通路にかからないように狭い範囲で水が噴射するようにしていますが初めての人は少しビックリするかたもいたようでした。
 水鉄砲のように水が飛び出しますから水が嫌いな猫には効果が十分あったのではないでしょうか。

            猫除けマットを利用した苔庭 r2,4,9

凍結防止材を設置 h28,2,1

浅いハイ苔の一部は掘り起こされ土が見えてしまう場所も多数

厚いハイ苔が掘り返され、ある場所は山のように苔かぶせてある。オシッコやウンチなどのマーキングか----

水道の蛇口が設置場所から5mほどで近いので問題ないが遠い場所に設置するときは接続ホースが長くなってしまうので工夫が必要

猫がある範囲に侵入すると2,3秒後に水噴射、噴射の水の幅や長さも調整可能。ただ強い風などで草木がゆれるとたびたび反応することもあり、我が家では1ヶ月から1ヶ月半くらいのペースで電池交換