早雲寺末寺団
●駿府城
●小田原城
●韮山城
●長浜城
●興国寺城
●蒲原城
●鎖雲寺・浄福院
●龍泉寺・曹源寺
●祐泉寺
●早雲寺・正眼寺
●鑑照寺
●宝泉寺・願修寺・呑海寺 昌福院・伝心庵
③江戸時代に早雲寺末寺になった寺 | ||||
寺院名 | 建立地 | 開山 | 開基 | 備考 |
正眼寺 | 箱根湯本 | 菊径宗存 | 不明 |
|
呑海寺 | 小田原東町 | 同上 | 同上 | |
浄福院 | 箱根塔ノ沢 | 燈外宗伝 | 同上 | |
鑑照寺 | 伊勢原 | 瑚雲珊公 | 同上 |
②再建された旧早雲末寺 | ||||
寺院名 | 建立地 | 開山 | 開基 | 備考 |
宝泉寺 | 小田原風祭 | 大室宗硯 | 北条時長 | 小机城主 幻庵の長男 |
願修寺 | 小田原城内 | 泰岬宗初 | 北条氏康室 | |
伝心庵 | 小田原中町 | 寳岳 | 北条早雲後室 | |
昌福院 | 小田原東町 | 喜安宗慶 | 道海居士 | |
祐泉寺 | 三島市 | 梅隠宗香 | 北条氏信 | 蒲原城主 幻庵の二男 |
龍泉寺 | 伊豆の国市 | 同上 | 不明 | |
曹源寺 | 伊豆の国市 | 黙翁禅師 | 不明 | 鎌倉時代創建 |
鎖雲寺 | 箱根須雲川 | 花岳宗栄 | 不明 | 明治初期廃仏毀釈にて廃寺 |
※金龍院 | 伊豆市 | 不明 | 北条幻庵 |
(※金龍院)
..
寺院名 | 住所 | 住職名 | 開基 |
龍泉寺 | 静岡県伊豆の国市長瀬241 | 高田祐介 | 不明 |
曹源寺 | 静岡県伊豆の国市小坂542 | 高田祐介 | 不明 |
祐泉寺 | 静岡県三島市大社町5-13 | 高田祐介 | 北条氏信 |
早雲寺 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本4-15 | 千代田紹禎 | 北条早雲 |
正眼寺 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本1562 | 小野宗幸 | 不明 |
鎖雲寺 | 神奈川県足柄下郡須雲川158 | 近藤関嶺 | 不明 |
浄福院 | 神奈川県足柄下郡塔ノ沢125 | 千代田紹禎 | 不明 |
宝泉寺 | 神奈川県小田原市風祭918 | 原 宗寛 | 北条時長 |
昌福院 | 神奈川県小田原市東町3-10-20 | 江口文亮 | 道海居士 |
呑海寺 | 神奈川県小田原市東町3-12-28 | 金親善学 | 不明 |
伝心庵 | 神奈川県小田原市中町1-14-10 | 江口文亮 | 北条早雲室 |
願修寺 | 神奈川県小田原市城山3-1-19 | 岩山宗應 | 北条氏康室 |
鑑照寺 | 神奈川県伊勢原市田中1197 | 三浦宗清 | 不明 |
①現存していない塔頭寺院 | ||||
寺院名 | 建立地 | 開山 | 開基 | 備考 |
春松院 | 山内塔頭 | 以天宗清 | 北条氏綱 | 氏綱菩提所 |
養珠院 | 同上 | 同上 | 北条氏綱室 | |
大聖寺 | 同上 | 明叟宗晋 | 北条氏康 | |
天用院 | 同上 | 松裔宗全 | 北条新九郎 | |
円通寺 | 同上 | 不明 | 北条佐衛門 | |
黄梅院 | 同上 | 万仞宗松 | 北条氏政室 | 信玄第一息女 |
本光寺 | 小田原城内 | 大室宗硯 | 北条彦九郎 | |
栖徳寺 | 小田原久野 | 明叟宗晋 | 北条幻庵母 | 早雲後室岩槻城主 |
*広徳寺 | 小田原 | 同上 | 大田源五郎 |