7/19  コロナ感染が急拡大する中第六天祭りが簡略化して行われました

11/7 三島郷土資料館企画「古代伊豆国ー国府と国分寺ー」展が楽寿園にて開催中

11/6 除草されてしまった桜川のみしま梅香藻の群生株の花が見事に再生された

8/5 現在のみしま梅花藻の花の群生株の様子

5/1 桜川支流(祐泉寺駐車場・法華寺庫裏南側)の蛍観察を始めました

4/1 街中がせせらぎ散策ルートの桜が満開になりました

更新記録 2022年(令和4年)

1/13 さし芽した一般種の皇帝ダリアから約20日後に新芽が、1/29には八重咲も新芽が発生しました。

6/9 桜川支流の蛍の観察(平成29年~令和4年)

2/22 街中がせせらぎ散策ルートの「せせらぎ亭」で梅祭りが開催されました

ホーム

1/15 「平安期の三島」に疫病(天然痘)の広がりを一部追加

11/23 山門のモミジが最近にない紅葉、数日後がピークか

5/18 蓮の蕾(毎葉蓮)が出てきました(観察開始:蕾から開花まで3~4週間)

3/31 一週間遅れで蓮の植替えが終了しました

7/24 一般河川の過去の最大なみしま梅花藻の花の群生地を選抜

更新記録17
(令和3年)

更新記録13
(平成29年)

更新記録16
(令和2年)

更新記録15
(令和1年)

更新記録14
(平成30年)

更新記録3
(平成19年)

更新記録4
(平成20年)

更新記録1
(平成17年)

更新記録2
(平成18年) 

更新記録5
(平成21年)

更新記録
(平17年以前)

更新記録12
(平成28年)

更新記録10
(平成26年)

更新記録11
(平成27年)

更新記録7
(平成23年)

更新記録8
(平成24年)
更新記録9
(平成25年)