平成13年5月5日開設
 龍泉寺墓地  分譲案内
曹源寺永代供養 ペット供養案内
寺の由来と最近の動静
戦国末期の伊豆の動静より寺の建立目的を探る
伊豆マラソン
ハクビシンの 被害と捕獲
ホームに戻る
伊豆各地の観音霊場と龍泉寺観音講
灯篭流し
みしま梅花藻
街並み整備の町民と市の取組と灯籠流し

メ−ル  yusennji@ymail.ne.jp

街中がせせらぎ散策
湧水河川と課題   
早雲寺末寺団
伊豆・駿河戦国末期 各 大  名 情 勢
祐泉寺の蓮
 庭園づくり  苔庭
第六天祭り

祐泉寺案内図

小田原北条氏歴代当主に次ぐ実力者

2/10 真っ先に春の訪れを感じさせるせせらぎ邸の梅まつり(河津桜が満開?)

境内の四季の花

 平成29年1月1日から住職を交代しました

第六天の起源から現代までの広がり

4/23 今までの最高の満開の裏庭のつつじ

  挨 拶
祐泉寺の由来と 玄峰老師の足跡
 北条新三郎氏信   早雲の孫

3/14 13鉢の蓮の移植が終了

奈良時代の三島 (伊豆国分尼寺跡)

フレーム画面が将来使用不能になるためフレームページを削除していますので表紙に戻るにはホーム、その各項目内のトップには戻るをクリックしてください

桜川支流の蛍

令和6年4月23日更新

HP管理者 前住職 高田保明

最近の主な更新内容
創建 西暦1567年(永緑10年)
山号 松井山
宗派 臨済宗大徳寺派(早雲寺末)
本尊 聖観世音菩薩
開基 北条新三郎氏信(北条早雲孫)
開山 梅隠宗香禅師(早雲寺第八世)
史跡 伊豆国分尼寺跡(大興寺-白鳳期)
   
住職 高田祐介
北条新三郎墓所(蒲原城主)
第六天社(後北条の信仰)
創建 西暦1567年(永緑10年)
静岡県三島市大社町5番13号
TEL  055-975-5798
FAX  055-975-5798
永代供養塔

7/24〜 将来フレーム画面が使用できなくなるので各ページ内に必要なリンクを作成中

 更新記録

伊豆国分尼寺 西塔 礎石

国分尼寺 山本玄峰署(三島:龍沢寺)